職員の環境意識の向上 環境配慮の取組
地球環境に関する研修会、講習等の環境教育を通じて、全職員の環境意識の向上を図ります
■ 研修会・講習会の実施
年度当初には新入職員を対象に、また、定期的に各部環境活動担当者等を対象として内部講師または外部講師による研修を実施し、環境配慮・保全に関する意識の浸透を図っています。
■ 環境社会検定(eco検定)取得の推進
職員の環境に関する知識習得と意識向上を目的として、環境社会検定(eco検定)の取得を推奨しています。
■ 環境委員会の設置
毎年度の取組計画を定めるとともに、定期的に実施状況を確認しています。
前のページへ
環境配慮の取組TOPに戻る