Q&A(よくあるお問い合わせ)
電子入札についてのよくあるお問い合わせ
-
A.
入札参加申請で登録しているメールアドレス宛に、公社が提供(無料)する電子証明書に関するご案内メールを配信いたします。
配信されましたら、電子入札システム操作手順書(クライアント証明書インポート編)を参照し、電子証明書をインポートしてください。
-
A.
ログインID、パスワードは入札参加資格登録時に当社から通知されたものを使用してください。ログインIDは0から始まる7桁の数字で、パスワードは任意で変更が可能であり各利用者の方で異なります。
-
A.
ログインに5回失敗するとログインが制限されますので、当社契約課までご連絡ください。
-
A.
ログインIDとパスワードのいずれか、もしくは双方が不明な場合は再発行が必要となります。再発行申請の方法はこちらをご覧ください。
パスワードは、電子入札システムログイン画面「パスワードを忘れた方はこちら」からも変更できます。
-
A.
電子入札システムの操作については、こちらの操作手順書をご覧ください。
-
A.
電子入札システムのパソコン環境を確認してください。 確認方法は、こちらをご覧ください。
電子証明書更新についてのよくあるお問い合わせ
-
A.
電子証明書の有効期間は、毎年4月1日から翌年3月31日までの1年間です。そのため、毎年入れ替え作業が必要になります。
-
A.
電子証明書更新の案内メールは、毎年1月以降に順次送信します。現在使用している電子証明書の有効期間が切れる(3月31日)までに更新作業を行ってください。
-
A.
電子証明書は複数台インポート可能です。
電子証明書更新メールから電子証明書をダウンロードしてください。
-
A.
古い証明書を削除してください。公社が発行した電子証明書(bidTMHSC.to-kousya.or.jp xxxxx)のうち、有効期限の短い方が古い証明書となります。
-
A.
再度電子証明書更新案内メールから電子証明書をインポートしてください。
-
A.
公社に指名参加登録した際の申請書に記載しているメールアドレス宛に、更新メールを送信しています。
-
A.
申し訳ありませんが、登録以外のメールアドレスへの更新案内メール送信はできかねます。
登録しているメールアドレスをご確認いただき、変更が必要な場合は変更手続きを行うようお願いいたします。
-
A.
公社に指名参加登録した際の申請書に記載しているメールアドレス宛に、ワンタイムパスワードを送信しています。
-
A.
再度電子証明書更新案内メールからワンタイムパスワードを発行してください。
発行から10分以内にワンタイムパスワードを入力してください。
-
A.
更新メールの再送信は可能ですが、既にダウンロードした電子証明書が使用できなくなります。
詳しくは当社契約課へお問合せください。
-
A.
- 推奨するブラウザは、Google Chromeです。ChromeでJKKホームページにアクセスし「インポート済電子証明書によるログイン」をクリックしてください。
- 使用しているパソコンにUSB証明書やカードリーダが接続されている場合は、外した上で再度ログインしてみてください。
- JKK東京の電子入札システム用クライアント証明書を選択しているかご確認ください。証明書の件名は「bidTMHSC.to-kousya.or.jp xxxxxxx」です。
- キャッシュのクリアを行ってみてください。キャッシュのクリアの操作手順は、電子入札システム操作手順書(クライアント証明書インポート編)31から33ページを参照してください。
- 電子証明書の有効期限が切れていないか確認ください。確認方法は、電子入札システム操作手順書(クライアント証明書インポート編)21ページを参照ください。
- 電子証明書が正しくインポートされているか確認ください。確認方法は、電子入札システム操作手順書(クライアント証明書インポート編)35から38ページを参照ください。
- 開いているブラウザがあれば、全て閉じてから再度ログインしてください。
- 上記を全て確認しても解決しない場合は、自社内のセキュリティ等の制限のために利用できない可能性があります。自社内のセキュリティ等を確認いただき、セキュリティの設定等を変更してください。
-
A.
STSをすでに利用されてるパソコンでは、再度のインストール不要です。
お問い合わせ
入札、契約、入札参加資格登録に係る内容・様式、契約制度、年間工事予定等についてのお問い合わせ
JKK東京 総務部 契約課 契約係

〒150-8322 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山
受付時間:9時から12時 / 13時から17時(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
受付時間:9時から12時 / 13時から17時(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
営繕工事、営繕委託業務、保全業務に係る様式について
※建設工事については、各監督員にお問い合わせください。
※建設工事については、各監督員にお問い合わせください。
JKK東京 技術管理部 技術開発・管理課

受付時間:9時から12時 / 13時から17時(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
管理委託業務に係る様式について
JKK東京 公社住宅事業部 公社管理課 管理推進係

受付時間:9時から12時 / 13時から17時(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
短期交通広告掲出制度に係る各種書式について
JKK東京 公社住宅事業部 公社募集課 営業推進係

受付時間:9時から12時 / 13時から17時(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
入札・契約情報TOP
入札にあたって、大切なお知らせを掲載しています。必ずご覧ください。
入札
登録・変更・経審
各種様式・ダウンロード