ひとと、くらしをあったかく。JKK東京

JKK東京

都営住宅等にお住まいの皆さまへ

すまいのひろばバックナンバー

すまいのひろばバックナンバー

令和5年 12月号

令和5年 12月号イメージ
  1. 収入報告書を必ずご提出ください!
  2. 火災に注意しましょう!
  3. ヒートショックを防止しましょう
  4. 緊急時の安否確認について
  5. 子どもを事故から守りましょう!
  6. 煙突式風呂釡をお使いの方へ
  7. バルコニー等の手すりや、床下点検口の不具合にお気づきの方はご一報ください
  8. 機械式立体駐車装置は正しく使ってください
  9. あなたは、使用料を滞納していませんか?
  10. 都営住宅等での転貸(民泊等)及び用途外使用は禁止されています
  11. 無断駐車はやめましょう
  12. 悪質な訪問販売などにご注意を!
  13. 申請・届出は、郵送による手続きをご活用ください
  14. 「誰か」のこと じゃない。
  15. 「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」です
  16. 年末年始の業務のご案内

令和5年 11月号

令和5年 11月号イメージ
  1. 親子ふれあい住み替え募集について
  2. 令和5年度 お客さまアンケートを実施します
  3. 「住宅用火災警報器」を取替えています!
  4. 放火を防ぐ4つのポイント
  5. 火の取扱いには十分ご注意を!
  6. 令和6年度分 台所流し用排水管清掃の申込受付について
  7. 連絡先の届出をお願いします
  8. 「住生活総合調査」にご協力ください

令和5年 10月号

令和5年 10月号イメージ
  1. 巡回管理人の定期訪問の希望調査を行います
  2. 使用料の減免制度について
  3. 令和6年度分台所流し用排水管清掃の申込受付について
  4. 共用部分の使用上のご注意
  5. 東京都福祉局からのお知らせ
  6. 自衛消防訓練を行いましょう
  7. スプレー缶の事故にご注意を
  8. 収入報告書の提出期限は過ぎています!

令和5年 9月号

令和5年 9月号イメージ
  1. 収入報告書「不足書類のお知らせ」の発送について
  2. 収入報告書未提出の世帯について
  3. 家庭でできる台風(大雨・強風)対策
  4. 熱中症に注意しましょう!
  5. 日常備蓄で災害に備えましょう!
  6. 巡回管理人は、みなさんの団地を訪問しています
  7. ご自身で設置した浴槽・風呂釡の取替えの申込受付(今年度分)は終了しました
  8. 暮らしの音にご注意を~快適な生活は一人ひとりの心がけから~
  9. バルコニーの手すりの上に物を置かないようにしましょう
  10. 断水や漏水があった場合のお問い合わせ先について

令和5年 8月号

イメージ
  1. 収入報告書は提出いただきましたか?
  2. 高額所得者制度について
  3. 令和6年度の高額所得者認定について
  4. 公社・UR都市機構あき家住宅の入居者募集について
  5. ご自身で設置した浴槽・風呂釡が故障している方へ
  6. 地域の安全マップを作ろう!
  7. 台所流し用排水管の清掃について
  8. 自衛消防訓練を行いましょう
  9. 住宅用消火器の取り扱いについて
  10. 連絡員を募集しています
  11. お住まいのみなさん向けの情報をホームページに掲載しています
  12. 受水槽等清掃の実施について

令和5年 7月号

イメージ
  1. 収入報告書は必ず提出しましょう!
  2. 認知症等である入居者の収入申告義務の緩和について
  3. エレベーター正しく使って安全に
  4. 大雨・台風への備えについて
  5. ご自身で設置した浴槽・風呂釡が故障している方へ~東京都の負担による浴槽・風呂釡の取替え~
  6. 東京都環境局からのお知らせ
  7. 都営住宅等での転貸(民泊等)及び用途外使用は禁止されています

令和5年 6月号

イメージ
  1. 6月13日(火曜日)に「収入報告書」の用紙を発送します
  2. 都営住宅等の各種手続きのご案内
  3. あなたは、使用料を滞納していませんか?
  4. 「都営住宅明渡努力状況報告書」の提出はすみましたか?
  5. 団地内樹木の枝下し・害虫駆除について
  6. 東京都福祉保健局からのお知ら
  7. 結婚予定者や若年夫婦・子育て世帯の入居を応援!

令和5年 5月号

イメージ
  1. 親子ふれあい住み替え募集について
  2. 一部の届出・請求でオンライン受付を開始しました!
  3. 身体障害者や高齢者の方の住宅設備を改善します
  4. 「誰か」のことじゃない。
  5. 「住宅用火災警報器」を取替えています!

令和5年 4月号

イメージ
  1. 令和5年度住宅使用料等の支払いスケジュール
  2. 収入超過者について~都営住宅の明渡し努力義務があります~
  3. 生活ルールを守りましょう
  4. ご自身で浴槽・風呂釡を設置している方へ
  5. 巡回管理人の定期訪問の希望調査を行います
  6. 地震に備えたエレベーターの安全知識
  7. 使用承継(名義人の変更)に関するお知らせ
  8. 申請・届出は、郵送による手続きをご利用ください

令和5年 3月号

イメージ
  1. 収入再認定請求について
  2. 高額所得者制度について
  3. 使用料の減免制度について
  4. 令和4年度分住宅使用料の納入状況証明が必要な方へ
  5. 粗大ごみの出し方について
  6. インターネット接続について
  7. 暮らしの音にご注意を~快適な生活は一人ひとりの心がけから~

令和5年 2月号

イメージ
  1. 2月末日までに都営住宅の令和5年度の使用料決定通知書をお送りします
  2. 都営住宅等の各種手続きのご案内
  3. 収入再認定請求ができます
  4. 確定申告は3月15日(水)まで!
  5. 住宅用消火器の取扱いについて
  6. 公益財団法人 東京しごと財団からのお知らせ
  7. 家庭でできる地震対策

令和5年 1月号

イメージ
  1. 簡単・便利・確実な口座振替・自動払込をご利用ください!
  2. 生活ルールを守りましょう
  3. ヒートショックを防止しましょう
  4. 台所に湯沸かし器を設置されているみなさんへ
  5. 水道管凍結時のご注意
  6. 連絡先の届出をお願いします
  7. 2月末日までに都営住宅の令和5年度の使用料決定通知書をお送りします
  8. エレベーター正しく使って安全に

令和4年 12月号

イメージ
  1. 収入報告書を必ずご提出ください!
  2. 火災に注意しましょう!
  3. 子どもを事故から守りましょう!
  4. 煙突式風呂釡をお使いの方へ
  5. 敷地内通路・共用廊下などの段差には十分ご注意を!
  6. すぐにできる結露対策
  7. あなたは、使用料を滞納していませんか?
  8. 申請・届出は、郵送による手続きをご利用ください
  9. ヒートショックを防止しましょう
  10. バルコニー等の手すりや、床下点検口の不具合にお気づきの方はご一報ください
  11. 無断駐車はやめましょう
  12. 緊急時の安否確認について
  13. 悪質な訪問販売などにご注意を!
  14. 「誰か」のことじゃない。
  15. 「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」です
  16. 年末年始の業務のご案内

令和4年 11月号

イメージ
  1. 親子ふれあい住み替え募集について
  2. 令和4年度 お客さまアンケートを実施します
  3. 「東京都パートナーシップ宣誓制度」が始まりました!
  4. 「住宅用火災警報器」を取替えています!
  5. 火の取扱いには十分ご注意を!
  6. 令和5年度分 台所流し用排水管清掃の申込受付について

令和4年 10月号

イメージ
  1. 巡回管理人の定期訪問の希望調査を行います
  2. 収入報告書の提出期限は過ぎています!
  3. 使用料の減免制度について
  4. 令和5年度分台所流し用排水管清掃の申込受付について
  5. 共用部分の使用上のご注意
  6. 東京都総務局からのお知らせ
  7. 節電のお願い
  8. 「住まいのしおり」のご案内
  9. 東京都福祉保健局からのお知らせ

令和4年 9月号

イメージ
  1. 収入報告書「不足書類のお知らせ」の発送について
  2. 収入報告書未提出の世帯について
  3. 使用承継(名義人の変更)に関するお知らせ
  4. 巡回管理人は、みなさんの団地を訪問しています
  5. 熱中症に注意しましょう!
  6. 家庭でできる台風(大雨・強風)対策
  7. 日常備蓄を実践しましょう!
  8. 自衛消防訓練を行いましょう
  9. 暮らしの音にご注意を~快適な生活は一人ひとりの心がけから~
  10. 機械式立体駐車装置は正しく使ってください
  11. 漏水事故に注意しましょう!
  12. 住宅用消火器の取扱いについて
  13. ご自身で設置した浴槽・風呂釡の取替えの申込受付(今年度分)は終了しました
  14. みなさんがお住まいの住戸に供給している水道管及び水道設備の管理区分について

令和4年 8月号

イメージ
  1. 収入報告書は提出いただきましたか?
  2. 高額所得者制度について
  3. 令和5年度の高額所得者認定について
  4. 収入超過者・高額所得者のみなさんへ
  5. ご自身で設置した浴槽・風呂釡が故障している方へ
  6. 台所流し用排水管の清掃について
  7. 受水槽等清掃の実施について

令和4年 夏号

イメージ
  1. 夏休みの宿題応援企画 子どものページ
  2. 夏の注意
    • 団地内の樹木剪定について
    • 害虫駆除について
    • 蚊の発生しにくい環境を作りましょう。
    • 子どもを事故から守りましょう
    • 熱中症の予防行動をとりましょう
  3. 災害に備えましょう
    • ハザードマップの活用方法

令和4年 7月号

イメージ
  1. 収入報告書は必ず提出しましょう!
  2. 認知症等である入居者の収入申告義務の緩和について
  3. 大雨・台風への備えについて
  4. お住まいのみなさん向けの情報をホームページに掲載しています
  5. ご自身で設置した浴槽・風呂釡が故障している方へ
    ~東京都の負担による浴槽・風呂釡の取替え~
  6. 東京都環境局からのお知らせ
  7. 夏季の節電へのご協力のお願い
  8. 都営住宅等での転貸(民泊等)及び用途外使用は禁止されています

令和4年 6月号

イメージ
  1. 6月13日(月曜日)に「収入報告書」の用紙を発送します
  2. 都営住宅等の各種手続きのご案内
  3. あなたは、使用料を滞納していませんか?
  4. 連絡員を募集しています
  5. 緊急時の連絡先の届出をお願いします
  6. 入居者の方等を対象としたアンケートのお知らせ
  7. 「都営住宅明渡努力状況報告書」の提出はすみましたか?

令和4年 5月号

イメージ
  1. 親子ふれあい住み替え募集について
  2. ひきこもりでお悩みのご本人・ご家族のための相談窓口
  3. 身体障害者や高齢者の方の住宅設備を改善します
  4. 「誰か」のことじゃない。
  5. 「住宅用火災警報器」を取替えています!

令和4年 4月号

イメージ
  1. 令和4年度住宅使用料等の支払いスケジュール
  2. 収入超過者について~都営住宅の明渡し努力義務があります~
  3. 生活ルールを守りましょう
  4. ご自身で浴槽・風呂釡を設置している方へ
  5. 巡回管理人の定期訪問の希望調査を行います
  6. 地震に備えたエレベーターの安全知識
  7. 使用料減免申請は、郵送による手続きをご利用ください
  8. 公益財団法人 東京都防災・建築まちづくりセンターからのお知らせ
  9. あたらしいJKK東京、はじまります

令和4年 3月号

イメージ
  1. 収入再認定請求について
  2. 高額所得者制度について
  3. 使用料の減免制度について
  4. 令和3年度分住宅使用料の納入状況証明が必要な方へ
  5. 粗大ごみの出し方について
  6. インターネット接続について
  7. 悪質な訪問販売などにご注意を!
  8. 暮らしの音にご注意を~快適な生活は一人ひとりの心がけから~

令和4年 2月号

イメージ
  1. 2月末日までに都営住宅の令和4年度の使用料決定通知書をお送りします
  2. 収入再認定請求ができます
  3. 確定申告は3月15日(火)まで!
  4. お問い合わせには「名義人番号」を
  5. エレベーター正しく使って安全に
  6. すぐにできる結露対策
  7. 都営住宅等の各種手続きのご案内
  8. 家庭でできる地震対策

令和4年 1月号

イメージ
  1. 使用料のお支払いは簡単・便利・確実な口座振替・自動払込みをご利用ください
  2. 2月末日までに都営住宅の令和4年度の使用料決定通知書をお送りします
  3. ヒートショックを防止しましょう
  4. 台所に湯沸かし器を設置されているみなさんへ
  5. 生活ルールを守りましょう
  6. 水道管凍結時のご注意
  7. お住まいのみなさんや自治会等が購入・設置した消火器で経年劣化したものは交換しましょう

令和3年 12月号

イメージ
  1. 収入報告書を必ずご提出ください!
  2. 火災に注意しましょう!
  3. 子どもを事故から守りましょう!
  4. あなたは、使用料を滞納していませんか?
  5. ヒートショックを防止しましょう
  6. 煙突式風呂釡をお使いの方へ
  7. バルコニー等の手すりや、床下点検口の不具合にお気づきの方はご一報ください
  8. 申請・届出は、郵送による手続きをご利用ください
  9. 「住まいのしおり」のご案内
  10. 「誰か」のこと じゃない。
  11. 「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」です
  12. 東京都環境局からのお知らせ
  13. 年末年始の業務のご案内

令和3年 11月号

イメージ
  1. 親子ふれあい住み替え募集について
  2. 令和3年度 お客さまアンケートを実施します
  3. 連帯保証人を連絡先に変更できます
  4. 「住宅用火災警報器」を取替えています!
  5. 放火を防ぐ4つのポイント
  6. 自衛消防訓練を行いましょう
  7. 令和4年度分 台所流し用排水管清掃の申込受付について

令和3年 10月号

イメージ
  1. 巡回管理人の定期訪問の希望調査を行います
  2. 収入報告書の提出期限は過ぎています!
  3. 使用料の減免制度について
  4. 令和4年度分台所流し用排水管清掃の申込受付について
  5. 都営住宅等の各種手続きのご案内
  6. 東京都福祉保健局からのお知らせ

令和3年 9月号

イメージ
  1. 収入報告書「不足書類のお知らせ」の発送について
  2. 収入報告書未提出の世帯について
  3. 巡回管理人は、みなさんの団地を訪問しています
  4. 熱中症に注意しましょう!
  5. 暮らしの音にご注意を~快適な生活は一人ひとりの心がけから~
  6. 家庭でできる台風(大雨・強風)対策
  7. 防災グッズ備えていますか?
  8. 機械式立体駐車装置は正しく使ってください
  9. みなさんの費用で設置した浴槽・風呂釡等の取替工事における申込受付(今年度分)の終了について
  10. みなさんがお住まいの住戸に供給している水道管及び水道設備の管理区分について

令和3年 8月号

イメージ
  1. 収入報告書は提出いただきましたか?
  2. 高額所得者制度について
  3. 令和4年度の高額所得者認定について
  4. 収入超過者・高額所得者のみなさんへ
  5. ご自身で設置した浴槽・風呂釡が故障している方へ
  6. 台所流し用排水管の清掃について
  7. 受水槽等清掃の実施について
  8. 漏水事故に注意しましょう!
  9. 熱中症に注意しましょう!
  10. 住宅用消火器の取扱いについて

令和3年 7月号

イメージ
  1. 収入報告書は必ず提出しましょう!
  2. エレベーター正しく使って安全に
  3. みなさんの費用で設置した浴槽・風呂釡等が故障した場合の取替えの申込みを受け付けます
  4. 東京都環境局からのお知らせ
  5. 無断駐車はやめましょう
  6. 熱中症に注意しましょう!
  7. 大雨・台風への備えについて
  8. 子どもを事故から守りましょう!
  9. 敷地内通路・共用廊下などの段差には十分ご注意を!

令和3年 6月号

イメージ
  1. 6月14日(月)に「収入報告書」の用紙を発送します
  2. 都営住宅等の各種手続きのご案内
  3. 「都営住宅明渡努力状況報告書」の提出はすみましたか?
  4. 緊急時の連絡先の届出をお願いします
  5. あなたは、使用料を滞納していませんか?
  6. ひきこもりでお悩みのご本人・ご家族のための相談窓口
  7. エアコン専用コンセントについて
  8. 団地内の樹木剪定・害虫駆除等について
  9. 住戸内における害虫の駆除について
  10. 蚊の発生しにくい環境をつくりましょう!

令和3年 5月号

イメージ
  1. 親子ふれあい住み替え募集について
  2. 連絡員を募集しています
  3. 所得税法改正に伴い公営住宅法施行令が改正されました
  4. みなさんの費用で設置した浴槽・風呂釡等の取替工事を試行実施します
  5. 使用承継(名義人の変更)に関するお知らせ
  6. 「誰か」のことじゃない。5月1日(土曜日)から7日(金曜日)は憲法週間です。
  7. 「住宅用火災警報器」を取替えています!

令和3年 4月号

イメージ
  1. 令和3年度住宅使用料等の支払いスケジュール
  2. 収入超過者について~都営住宅の明渡し努力義務があります~
  3. 巡回管理人の定期訪問の希望調査を行います
  4. 生活ルールを守りましょう
  5. 身体障害者や高齢者の方の住宅設備を改善します
  6. 使用料減免申請は、郵送による手続きをご利用ください
お問い合わせ
JKK東京 お客さまセンター
受付時間:9時から18時 (土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
上記の電話がつながらない方は
ページトップ