JKK住宅での受動喫煙防止にご協力をお願いいたします
東京都では、都民の健康増進の観点から、受動喫煙対策をより一層推進していくため、「東京都受動喫煙防止条例」を定めました。
当社でも、受動喫煙防止の観点から、住戸内の専有部分を含めた敷地全体を「完全禁煙」とする賃貸住宅を建設するなど望まない喫煙を防止する環境づくりに取り組んでいます。
当社のお客さまセンターや窓口センターに寄せられる喫煙に関する声を踏まえ、令和5年度に、JKK住宅(公社住宅)の入居者を対象とした「喫煙に対する意識調査」を実施しました。本調査の結果では、喫煙されている方でもバルコニーなど、共用部での禁煙を受け入れるとのお声が聞かれました。
受動喫煙防止や喫煙されている方ご自身の健康のためだけでなく、共同住宅におけるお互いへの気配りからバルコニーを含む共用部での喫煙は出来る限りお控えいただきますようご協力のほどよろしくお願いいたします。

「喫煙に対する意識調査」 調査結果(抜粋)
1 調査時期 令和6年3月
2 回答数 2,960名(うち喫煙者492名、非喫煙者 2,468名)
