都営住宅情報 募集のご案内
高齢者等ふれあい同居募集
高齢者等ふれあい同居募集は、都営住宅への入居を希望する単身高齢者等の入居機会の確保を図るため、
家族向けの広い住戸を有効活用して、親族でない高齢者の方同士などが共に暮らすことができる
入居者募集の制度として、令和4年12月から開始したものです。令和5年3月から随時申込受付を行っています。
高齢者等ふれあい同居とは…
- 親族でない高齢者の方同士、障害者の方同士などが共に暮らすことができる新たな募集です。
- 都営住宅の単身者向の入居資格を満たす高齢者の方等が、親族以外の方を同居者または介護者としてあらかじめ指定して申込み、同居の許可を受けることによって、親族関係にない方同士でお住まいいただけます。
- 広い間取りの住戸を有効活用した入居となります。
- 市町部の住宅が対象です。(23区内の募集はありません。)
募集のご案内
募集開始日程
募集日程:
令和5年3月1日(水曜日)午前9時から
- 空きがあれば申込できる募集です。
- 抽せん方式ではなく先着順受付です。
対象:
親族でない高齢者の方同士、障害者の方同士などで入居をご希望の方
募集住戸
市町部の住宅 20戸
八王子市 | 多摩ニュータウン鑓水第2団地 |
町田市 | 武蔵岡アパート |
小平市 | 小川東町二丁目アパート |
国立市 | 国立北三丁目第2アパート |
清瀬市 | 清瀬竹丘二丁目アパート |
瑞穂町 | 瑞穂アパート |
募集のご案内配布場所
都庁、東京都住宅供給公社 都営住宅募集センター、各窓口センター(土曜・日曜・祝日を除く)
申込み
1 東京都住宅供給公社 都営住宅募集センターへお電話ください。 |
---|
03-3498-8894 |
2 申込書ご記入のうえ、郵送で東京都住宅供給公社 都営住宅募集センターへ。 |
電話受付時にお伝えする返信締切日までに届いたものに限り受付けます。 郵送先 : |
入居資格等
- 本募集は、入居資格や入居後の手続において、ほかの募集とは異なる決まりがあります。
お申込みの際は、必ずご確認ください。 - 申込者、同居者、介護者ひとりひとりが単身者向の入居資格を満たしており、かつ入居する方全員の合計所得が人数に応じた家族向の所得基準の範囲内であることが必要です。ただし、介護者については一部入居資格の緩和があります。
- 親族関係にある方やパートナーシップ関係にある方を含めた申込みはできません。
- ホームヘルパー(訪問介護員)は、介護者には該当しません。
※所得基準及び計算方法の3ページの表2(給与収入を所得に換算する計算)につきまして、「12か月分の収入額」欄に誤りがございましたので、訂正いたします。
(誤) | (正) |
---|---|
651,000円未満 | 551,000円未満 |
651,000円以上 1,619,000円未満 |
551,000円以上 1,619,000円未満 |
申込みにあたってのご注意
本募集は、入居資格や入居後の手続において、ほかの募集とは異なる決まりがあります。
お申込みの際は、必ずご確認ください。
その他
通常の募集と共通のご注意事項です。お申込みの際にはあらかじめご確認ください。
- 申込みの代行業者は、東京都、東京都住宅供給公社とは全く関係ありません。
- 都営住宅使用申込で取得した個人情報は、募集業務以外には利用しません。なお、資格審査のときの提出書類等により取得した個人情報は、都営住宅等入居後の都営住宅等管理業務において利用させていただきますのでご了承ください。また、書類等は返却しません。
お問合せ
申込、提出書類に関するお問合せは
専用ダイヤルへ
都営住宅募集センター
03-3498-8894
〒150-8322 渋谷区神宮前5-53-67
コスモス青山 3F 所在地
午前9時から午後6時
(土曜・日曜・祝日を除く)
この募集の制度に関するお問合せは
専用ダイヤルへ
東京都住宅政策本部都営住宅経営部経営企画課
03-5320-4972
午前9時から午後6時
(土曜・日曜・祝日を除く)