報道発表
JKK東京新ブランド第2号
新築賃貸マンション「カーメスト興野町(足立区)」で、
ファミリー世帯向け&単身世帯向けを中心に高倍率
令和5年2月7日
東京都住宅供給公社
東京都住宅供給公社
JKK東京が令和5年1月13日から1月23日までの期間に実施した新築賃貸マンション「カーメスト興野町(東京都足立区)」の入居者募集において、募集戸数98戸に対して844件のお申込みがあり、全体平均倍率は8.6倍となりました。
また、募集期間中に2日間にわたって開催した現地オープンルームには、約1,400名のお客様が来場され、本住宅の魅力や特長を現地で体感していただきました。
※JKKは、昭和54年度の新築住宅から使用してきた名称「コーシャハイム」を、令和4年度に竣工する新築住宅から新たな名称「カーメスト(CALMEST)」とし、第1号は世田谷区の「カーメスト大蔵の杜」として令和4年7月に竣工。
外観
中庭
今回の募集においては、ファミリー世帯向けの間取りから単身・DINKS世帯向けの間取りまで、全ての間取りで幅広く多数のお申込みがありました。
その中でも特に平均倍率の高かった間取りは、ファミリー世帯向け間取りである3LDK(65.81㎡から66.52㎡)で、募集戸数16戸に対して235件の申込があり、平均倍率は14.7倍※にのぼりました。
建て替えに合わせ、住宅南側に「興野町いちょう公園」を新設する等、子育てのしやすい環境を整備したことや、ライフスタイルにあわせて間取りをフレキシブルに変えられる「ウォールドア」を設置したこと等が評価されたと考えられます。
※当リリース内の倍率は、全て抽せん倍率優遇制度の適用前の単純倍率で記載しています。
その中でも特に平均倍率の高かった間取りは、ファミリー世帯向け間取りである3LDK(65.81㎡から66.52㎡)で、募集戸数16戸に対して235件の申込があり、平均倍率は14.7倍※にのぼりました。
建て替えに合わせ、住宅南側に「興野町いちょう公園」を新設する等、子育てのしやすい環境を整備したことや、ライフスタイルにあわせて間取りをフレキシブルに変えられる「ウォールドア」を設置したこと等が評価されたと考えられます。
※当リリース内の倍率は、全て抽せん倍率優遇制度の適用前の単純倍率で記載しています。
抽せん倍率優遇制度の詳細はこちら
ウォールドア閉扉時(3LDK)
ウォールドア開扉時(3LDK)
今回の募集において最も倍率の高かったお部屋は、1DK(35.03㎡)であり、倍率は35倍となりました。なお1DK(35.03㎡から36.38㎡)は、募集戸数15戸に対して152件のお申込みがあり、平均倍率は10.1倍と3LDKに続き高い倍率となりました。
高倍率となった1DK
8階からの眺望
お客様の声 | 本住宅の特長 |
---|---|
感染症予防に配慮していることが、良いと思った。 | ボタンに触れずに操作可能なタッチレスエレベーターや、自動水栓(洗面化粧台)を導入しました。 |
子どもの安全に配慮されていて、安心して暮らすことができると思った。 | 安全対策として、玄関ドアの指はさみ防止機能や、いたずらによる事故を防止するシャッター付きコンセント等を設置しています。 |
近くに綺麗な公園があって嬉しい。 | 本住宅の建て替えに合わせ、住宅南側に「興野町いちょう公園」を新設しました。 |
テレワークが多いので、ワーキングスペースがあったり、お部屋のインターネットが、入居した当日から手続きなしで使えるのはありがたい。 |
共用設備として、無料で多目的に利用できる「マルチサロン和み」を設けました。個別に仕切られたワーキングスペースを併設しており、高速無料Wi-Fiを完備しています。 また、高速インターネット環境(NURO光Connect)を各住戸に標準装備しており、ご入居当日から無料でご利用いただけます。 |
帰宅時間が不規則なので、宅配ボックスがあるのはありがたい。 | 留守中に荷物の受け取りが可能な宅配ボックスを設置しています。エントランスのオートロック機及びインターホン親機で着荷の確認ができます。 |
光熱費が高騰している昨今、エコな住宅はお財布にやさしいと感じた。 | 本住宅は、高断熱化や高効率型給湯器の設置、共用部照明のLED化等により、「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律」の定める基準に適合しています。 |
災害時に備えて非常用電源があるのは、安心できると感じた。 |
太陽光発電と蓄電池設備を設置し、共用部の一部に太陽光発電の電力を使用しています。 この電力は、災害時には「マルチサロン和み」に設置されているルームエアコンや、一部の照明・コンセントへの非常用電源として活用することができます。 |
無料で多目的に利用できるマルチサロン和み
ワーキングスペース
所在地 | 足立区西新井本町四丁目17番A |
---|---|
総戸数 | 128戸(うち募集戸数:98戸) |
構造・階層 | 鉄筋コンクリート造 地上8階建 |
竣工年月 | 令和4年9月 |
入居年月 | 令和5年3月(予定) |
間取り | 1DK・1LDK・2DK・2LDK・3LDK |
月額家賃 | 80,900円から132,400円 (共益費:5,500円/月) |
アクセス |
日暮里・舎人ライナー「江北」駅 徒歩13分 東武スカイツリーライン(伊勢崎線)・東武大師線「西新井」駅 徒歩20分 東武大師線「大師前」駅 徒歩14分 |