お知らせ
高齢者が住み慣れた地域で暮らし続けるために
公社敷地に特別養護老人ホーム等が開設
~公社用地を活用した福祉施設の整備~
令和元年6月27日
東京都住宅供給公社
東京都住宅供給公社
東京都では、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、多様な施設や住まいの整備を促進しています。一方で、都内の地価は高く、施設整備に適した土地の確保が困難となっています。
こうしたことから、東京都住宅供給公社では、団地建替えにより用地等を創出して特別養護老人ホームなどの福祉施設を誘致し、地域福祉や交流にも配慮したまちづくりを推進しています。
このたび、公社用地を活用した施設として、「ハートテラス中野弥生町」が、令和元年7月1日に開設する運びとなりましたのでお知らせします。
こうしたことから、東京都住宅供給公社では、団地建替えにより用地等を創出して特別養護老人ホームなどの福祉施設を誘致し、地域福祉や交流にも配慮したまちづくりを推進しています。
このたび、公社用地を活用した施設として、「ハートテラス中野弥生町」が、令和元年7月1日に開設する運びとなりましたのでお知らせします。

所在地 | 中野区弥生町6丁目7番16号(敷地面積:約4,500㎡) |
---|---|
整備施設 | 特別養護老人ホーム(定員84人) 併設型ショートステイ(定員12人) 介護老人保健施設(定員64人) 通所リハビリテーション(定員30人) ※定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 ※居宅介護支援事業所 防災拠点型地域交流スペース ※7/1時点において、サービス開始時期は未定です。準備が整い次第サービスを開始します。 |
開設日 | 令和元年7月1日 |
概要
旧広町住宅(17棟504戸)をコーシャハイム杉並和田(1棟280戸)及びコーシャハイム中野弥生町(3棟390戸)の2住宅に再編して用地を創出
なお、公社用地等を活用した福祉施設として、本件のほか、板橋区、文京区、中野区、北区において高齢者施設、保育所等を整備中です。(※)

なお、公社用地等を活用した福祉施設として、本件のほか、板橋区、文京区、中野区、北区において高齢者施設、保育所等を整備中です。(※)
(※) その他の福祉施設整備
〇向原住宅用地(板橋区) 特別養護老人ホーム等(令和元年6月開設済)/ 障害者生活介護事業所等(令和2年度開設予定)〇茗荷谷住宅用地(文京区) 地域密着型特別養護老人ホーム等 (令和2年3月開設予定)
〇田端住宅用地(北区) 認可保育所(令和2年4月開設予定)
〇コーシャハイム中野フロント(中野区) 認可保育所、子育てひろば(令和2年4月開設予定)