ひとと、くらしをあったかく。JKK東京

本文ここから
  1. JKK東京
  2. 当社の取組
  3. みんなのコミュニティづくりを応援します
  4. 虫歯ゼロをめざして!~親子で楽しく学んだ「お口の健康」イベント~

みんなのコミュニティづくりを応援します

虫歯ゼロをめざして!~親子で楽しく学んだ「お口の健康」イベント~

2025年8月7日掲載 カーメスト石川台

 令和7年7月13日(日曜日)、大田区のJKK住宅「カーメスト石川台※」で、大田区保健所 調布地域健康課協力のもと、親子で楽しく学ぶ「お口の健康」イベントを開催しました。
 当日は、カーメスト石川台にお住まいの方や地域の方を中心に大人24名、子ども19名が参加し、笑顔あふれるひとときを過ごしました。
 ※「カーメスト石川台」は、「東京こどもすくすく住宅認定制度」による認定を受けた住宅です。
 
 はじめに、大田区保健所の歯科衛生士による講演「虫歯ゼロの子育て」がスタート。子どもたちと一緒に楽しみながら学べる歯磨きのコツのほか、虫歯になりやすい飲み物や食べ物についての説明や、お菓子を食べた後には歯みがきが大切であることなど、日常生活に役立つアドバイスがたくさん紹介されました。また、大人向けには歯周病についてのわかりやすい解説もあり、保護者の皆さんも熱心に耳を傾けていました。
 続いては、お口にまつわるクイズや、楽しい「モンダミンキッズ体操」です。子どもたちは元気いっぱいに参加してくれました。
 中でも、JKK住まいるアシスタントと一緒に「ゴシゴシ!」と言いながら歯をきれいにする楽しい時間は大盛り上がり。子どもたちは自然と身体を動かしながら、歯みがきの大切さを楽しんで学んでいる様子でした。
 体操後の表彰式では、頑張って参加してくれた子どもたちに表彰状のプレゼント。たくさんの子どもたちがJKK住まいるアシスタントのもとに次々と集まって表彰状を受け取り、嬉しそうな笑顔があふれていました。
 最後は、ユトジラとの背比べフォトコーナーや、お菓子すくい、歯の模型を使った歯みがき体験など盛りだくさんのアクティビティです。各コーナーをまわってスタンプを集めるとガチャガチャに挑戦できるスタンプラリーもお楽しみ企画として加え、「全部まわってガチャガチャしたい!」という子どもたちの声で会場は大いに賑わいました。どのコーナーにも楽しそうな笑顔があふれ、終始にぎやかな雰囲気に包まれていました。
 今回のイベントは、親子で楽しく「お口の健康」について学び、地域の交流も深まる貴重な機会となりました。

 JKK東京は、入居者や地域の皆さまがつながり、笑顔になれるイベントを企画し、これからも地域のつながりを深めるコミュニティづくりを推進してまいります。

住宅・施設概要 OVERVIEW

ページトップ