- JKK東京
- 当社の取組
- みんなのコミュニティづくりを応援します
- 霞台第二住宅の抽選会を取材しました
みんなのコミュニティづくりを応援します
霞台第二住宅の抽選会を取材しました
2024年2月15日掲載 霞台第二住宅

JKKの賃貸住宅「霞台第二住宅」(青梅市)において、令和5年12月10日(日曜日)に自治会主催の「抽選会」が開催されました。同住宅では、これまで年末の恒例行事として餅つき大会を開催していましたが、感染症への配慮から「抽選会」に変え、お住まいの方同士の交流イベントとして開催されました。
当日は天候にも恵まれ、抽選会だけでなく、おしるこなどの自治会の方々が手作りした料理を振る舞われたり、ミニフリーマーケットが開かれたりして、お子さんから高齢者の方までたくさんの方が集まりました。
当日は天候にも恵まれ、抽選会だけでなく、おしるこなどの自治会の方々が手作りした料理を振る舞われたり、ミニフリーマーケットが開かれたりして、お子さんから高齢者の方までたくさんの方が集まりました。
抽選会
抽選会の序盤で小学生のお子さんが特賞を引き当て、会場は驚きや喜びの声に包まれました。特賞の「中華料理店のお食事券」のほか災害用の食品や箱のティッシュペーパーなど暮らしの必需品が景品として用意されました。

おしるこなどの配布
焼きたての餅が入ったおしるこなどの軽食が振る舞われました。牛すじの煮物は、自治会長の手作りで前日から仕込みを行った手の込んだ一品。そのほかに、漬物やさつまいもスティック、ジュース・ビールなども振舞われ、会場はお祭りのように賑っていました。



ミニフリーマーケット
おもちゃ、食器、雑貨などお住まいの皆さんが出品された様々な商品の中には、掘り出し物がたくさんありました。イベント終了後には、ぬいぐるみなどのおもちゃはほぼ完売。商品は10円から200円ほどのお手頃な価格で、お子さんも買い物を楽しんでいました。

お料理を振る舞われていた皆さまにおかれましては、イベントの開催に係る様々な準備から片づけまで、本当におつかれさまでした。

霞台第二住宅では、「抽選会」のほかにも「高齢者の見守り」や「夏祭り」、「防災訓練」など自治会が中心となり様々な活動に取り組んでいます。年間を通して皆さんで顔を合わせる機会を増やすことで、いつでも助け合える「おたがいさま」の関係を築いていらっしゃるようです。今後とも、ご活躍を期待しています。