墨田区「家賃低廉化補助事業」対象住宅
墨田区内の「高齢者世帯・障害者世帯・子育て世帯・ひとり親世帯・新婚世帯」を対象に、公社住宅の一部を提供します。
墨田区内の対象住宅は、以下の住戸です。
※抽選で入居申込みを受け付けております。申込みには入居申込書を墨田区へ提出していただく必要がございます。詳しくは墨田区ホームページをご確認ください。
対象住宅
コーシャハイム白鬚東 1号棟616号室

所在地 | 墨田区堤通2-13-1 |
---|---|
築年月 | 1989年12月 |
階層 | 6階/10階建 |
構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 |
間取・面積 | 2LDK(Lタイプ)60.8㎡ |
本来家賃 | 101,800円(月額) |
入居者負担額 |
|
共益費 | 3,000円 |
敷金 | 本来家賃の2か月分 |
契約期間 | 1年間の自動更新 |
設備 | エレベーター、CATV、フロントスタッフ、BSアンテナ、風呂追焚き、宅配BOX、室内洗濯機置場、網戸、電気自動車用充電設備、インターネット回線 |
アクセス | 東武スカイツリーライン(伊勢崎線)「鐘ヶ淵」駅 徒歩9分 |
トミンハイム墨田一丁目 1号棟802号室

所在地 | 墨田区墨田1-4-1 |
---|---|
築年月 | 2000年3月 |
階層 | 8階/14階建 |
構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 |
間取・面積 | 3LDK(HLタイプ)75.04㎡ |
本来家賃 | 144,400円(月額) |
入居者負担額 |
|
共益費 | 6,100円 |
敷金 | 本来家賃の2か月分 |
契約期間 | 1年間の自動更新 |
設備 | エレベーター、CATV、フロントスタッフ、BSアンテナ、エアコン、風呂追焚き、宅配BOX、室内洗濯機置場、網戸、インターネット回線 |
アクセス | ①東武スカイツリーライン(伊勢崎線)「東向島」駅徒歩9分~10分 ②京成押上線「京成曳舟」駅徒歩16分~18分 |
申込方法・資格要件
1.申込資格
以下のすべてに当てはまることが必要です。
【1】次のいずれかの世帯であること
高齢者世帯…60歳以上の方で構成される世帯(同居者は親族(事実婚を含む)であること)
障害者世帯…身体障害者手帳1~4級相当の方、精神障害者保健福祉手帳1~2級相当の方又は愛の手帳1~3度相当に該当する方のいる世帯
子育て世帯…子ども(※1)を養育している世帯
ひとり親世帯…ひとり親の方又は養育者の方が子ども(※1)を養育している世帯
新婚世帯…配偶者(事実婚を含む)を得て5年以内の世帯
※1 子ども…18歳になった後の最初の年度末までが対象
【2】世帯の年間所得の合計が1,896,000円以下であること
※子育て・ひとり親世帯・新婚世帯は所得制限緩和措置あり
【3】区内に引き続き1年以上居住していること
※更に外国人の方は中長期在留者又は特別永住者で、継続して在留資格を有していること
【4】常時介護を必要としない程度に自立した生活が可能であること
ただし、障害により常時介護が必要な方で、その状況に応じた介護を受けられる場合は可
【5】住宅扶助(生活保護制度)や生活困窮者住居確保給付金(生活困窮者自立支援制度)など公的な家賃の助成を受けていないこと
【6】暴力団員でないこと
2.契約期間・家賃補助期間
- 今回募集を行う家賃低廉化補助住宅の契約期間は1年間の自動更新です。
- 家賃の補助を受けられる期間は下記のとおりです。
世帯の年間所得の合計 | 対象世帯 | 家賃減額期間 |
---|---|---|
①1,896,000円以下 | 高齢者世帯、障害者世帯 | 最長20年間 |
子育て・ひとり親世帯・新婚世帯 | 最長10年間 | |
②1,896,001円~2,568,000円 | ①の所得額を超える子育て・ひとり親世帯 | 最長6年間 |
①の所得額を超える新婚世帯 | 最長3年間 | |
③2,568,001円~3,108,000円 | ①・②の所得額を超え、同居する子どもが 3人以上いる子育て・ひとり親世帯 | 最長6年間 |
- 家賃の減額が終了した後も継続してお住まいいただけますが、本来家賃をご負担いただきます。
3.ご注意
申込要件等の詳細は墨田区ホームページをご確認ください。
4.お問合せ先
内容 | 担当 | 受付時間 | 電話番号等 |
---|---|---|---|
家賃低廉化補助について・申込方法 | 墨田区役所 都市計画部 住宅課 |
8時30分から17時 (土曜・日曜・祝日閉庁) |
電話:03-5608-2816 |
住宅の設備について | JKK東京 公社住宅募集センター |
9時30分から17時 (日曜・祝日定休) |
電話:03-3498-9068 渋谷区渋谷1-15-15 テラス渋谷美竹2階 |