本文ここから
公開日:2023年7月10日
お知らせ

JKK 住宅の耐震化の取り組み

入居者募集は原則、耐震性が確認された住宅です

耐震基準は、昭和56年に大きな改正が行われており、改正前の基準は「旧耐震基準」、改正後の基準は「新耐震基準」と呼ばれています。

公社が入居者募集を行っている住宅は、原則として以下のいずれかです。

  1. 新耐震基準に適合している住宅
  2. 耐震診断により耐震性が確認(※)されたもしくは、耐震改修によって耐震性が確保(※)された旧耐震基準の住宅
※国土交通省告示第184号において「地震の振動及び衝撃に対して倒壊し、又は崩壊する危険性が低い」とされているIs値0.6以上かつq値1.0以上を確認・確保しています。

東京都耐震マークを表示しています

耐震基準への適合が確認されたJKK住宅には、東京都が交付する「東京都耐震マーク」を取得し、建物入口等の分かりやすい場所に表示しています。

東京都耐震マーク

東京都が、耐震基準への適合が確認された建築物に対し交付するもので、 都民が安心して建築物を利用することができるように、地震に対する安全性を示すマークです。

新耐震適合

新耐震適合画像新耐震基準に適合する建築物
 

耐震診断済

耐震診断済画像耐震診断を行い、耐震性が確認された
旧耐震基準の建築物

耐震改修済

耐震改修済画像耐震改修を行い、耐震性が確保された
旧耐震基準の建築物

お問い合わせ

公社住宅募集センター
03-3409-2244(代表)
営業時間:9時30分から18時 / 定休日:日曜日・祝日