MENU

【はじめて借りる方 - 住宅の種類と申込資格】

JKK東京とは?

お部屋の借り方

申込方法と内見

住宅の種類

申込資格

賃貸情報トップページ

閉じる

申込資格

JKK東京が管理する住宅の申込資格についてご説明します。
【JKK住宅(一般賃貸住宅)の申込資格】
JKK住宅(一般賃貸住宅)とは?」

公社が建設・管理する一般的な賃貸住宅です。
「都民住宅」「都営住宅」とは、申込資格及び入居審査内容が異なります。
お申込みいただける方は申込日現在、次の1.〜5.のすべてにあてはまる方に限ります。
  1. 生活の本拠として自らが居住するための住宅を必要とする方
  2. 日本国内に居住している成年者の方
  3. 収入等が公社の定める基準以上ある方 
    <月収基準早見表>
    家賃 月収基準
    同居者がいる場合  単身入居の場合
    60,000円未満 家賃の4倍以上 家賃の4倍以上
    60,000円以上 90,000円未満 240,000円以上
    90,000円以上  120,000円未満 360,000円以上 300,000円以上
    120,000円以上 400,000円以上
    【 例 】月額家賃が38,000円のお部屋を同居者のいる方が申込む場合
    152,000円以上の月収が必要です。(月額家賃38,000円×4)

  4. 保証会社をご利用いただくか連帯保証人を立てられる方
  5. 申込者本人を含めた同居世帯員全員が暴力団員等でない方
申込資格のより詳細な内容(その他の注意事項を含む)はこちらのページでご確認ください。
※お申込みの際は必ずご確認ください。
【都民住宅の申込資格】
「都民住宅とは?」

公社、東京都、民間の土地所有者等が「都民住宅制度」に基づいて、中堅所得者層のファミリー世帯を対象に建設した賃貸住宅です。
※公社施行型都民住宅は、都民住宅としての管理期間が終了し、JKK住宅(一般賃貸住宅)として引き続きJKK東京が管理しております。  

「指定法人管理型都民住宅」をご希望の方はこちらのページにてご確認ください。

「東京都施行型都民住宅」をご希望の方はこちらのページにてご確認ください。

【都営住宅の申込資格】
「都営住宅とは?」

東京都が「公営住宅法」に基づき一定所得以下の方を対象として建設した公共の住宅で、公社が管理業務を受託しています。  
都営住宅については、「JKK住宅(一般賃貸住宅)」「都民住宅」と窓口が異なりますこちらのページにてご確認ください。