物件概要
住宅名 | カーメスト用賀馬事公苑 | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 |
【1号棟】世田谷区上用賀四丁目17番1-〇〇〇号 【2号棟】世田谷区上用賀四丁目17番2-〇〇〇号 |
|||||||||||||||||||||||||||||
交通 |
・東急田園都市線用賀駅 徒歩15分 ・東急田園都市線用賀駅 バス10分 用賀公団前バス停徒歩2分 ・小田急小田原線千歳船橋駅 徒歩22分 |
|||||||||||||||||||||||||||||
総戸数 | 173戸 (1号棟79戸、2号棟94戸)(募集戸数:156戸) | |||||||||||||||||||||||||||||
間取り | 1DK、1LDK、2K、2DK、2LDK、3LDK、2LDK+1DK | |||||||||||||||||||||||||||||
専有面積 |
36.00㎡~75.68㎡(1DK~3LDK)、96.51㎡(2LDK+1DK) |
|||||||||||||||||||||||||||||
構造・階層 | 鉄筋コンクリート造/4階建 | |||||||||||||||||||||||||||||
管理体制 | 管理事務所(通勤管理) | |||||||||||||||||||||||||||||
建築年月 | 令和7年8月 | |||||||||||||||||||||||||||||
入居予定時期 | 令和8年1月 | |||||||||||||||||||||||||||||
月額家賃・共益費 |
139,100円 ~ 391,100円(共益費別途 10,000円/月) |
|||||||||||||||||||||||||||||
有料駐車場 【平面式屋外】 |
【一般区画】 全9区画 24,000円/月(募集区画数:未定) 【障がい者用区画】 全2区画 24,000円/月(募集区画数:未定) 【電気自動車用充電設備付き区画※】 全4区画 24,000円/月(募集区画数:未定) ※当社の指定する事業者と充電設備の利用契約を締結していただきます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
有料バイク駐車場 【平面式屋外】 |
全26区画 使用料未定(募集区画数:未定) | |||||||||||||||||||||||||||||
自転車置場 | 全289台(1号棟139台、2号棟150台) | |||||||||||||||||||||||||||||
専有部設備 | 【全住戸共通】 TVモニター付きインターホン、ガラストップ3口ガスコンロ、エアコン(1台、Wi-Fi対応)、高効率型給湯器(Wi-Fi対応)、超節水型温水洗浄便座付きトイレ、洗面化粧台(自動水栓)、床暖房(Wi-Fi対応)、浴室暖房乾燥機、無料高速インターネット、ダブルロック、ディンプルキー、CATV(有料チャンネルは別途契約)、BS・110°CSアンテナ(有料チャンネルは別途契約)、家具転倒防止用下地、チャイルドフェンス用下地(一部住戸除く) 【1号棟のみ】 ペット対応フローリング、遮音性能向上仕様(玄関・サッシ)、ペット侵入防止仕様(バルコニー手摺・隔板の隙間解消)、ペットゲート用下地(玄関)、キャットウォーク(一部住戸のみ)、ペットスペース(一部住戸のみ) |
|||||||||||||||||||||||||||||
共用部設備 | 太陽光発電パネル、蓄電池、防災井戸、災害用トイレ、かまど収納ベンチ、オートロック、防犯カメラ、宅配ボックス、エレベーター(非接触型)、敷地内広場、マルチサロンA(コミュニティルーム、キッズスペース)、マルチサロンB(ラウンジ、マルチデスク、パーソナルデスク)※マルチサロンには、無料高速インターネットがあります。 入居者専用ドッグガーデン(天然芝、木製柵、二重ゲート、水飲み場、ベンチ)、あずまや(ペット足洗い場・汚物流し)、ペット相談室 【1号棟のみ】 エレベーター(非接触型・各階モニター付き)、ペットカート置場、リードフック(メールコー ナー、ペットカート置場、あずまや、ペット相談室) |
|||||||||||||||||||||||||||||
保証会社 |
本住宅にご入居いただく場合、保証会社の利用が必須となります。 本住宅にご入居いただく場合、保証会社の利用が必須となります。 ※保証会社とは、賃貸住宅の契約時に必要な連帯保証人を代行する会社のことです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
保証料 | 保証会社が定める初期保証料及び月次保証料 ※「保証会社について」参照 | |||||||||||||||||||||||||||||
敷金 |
ご入居される号棟及びご利用される保証会社のプランによって敷金が異なります。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
契約期間 | 1号棟:3年間の定期借家契約となります。 2号棟:10年間の定期借家契約となります。 契約は期間の満了により終了いたします。引き続き入居をご希望の場合、新たに当社が定める定期賃貸借契約(再契約)をご案内いたします。(入居されている方に家賃等の滞納など契約上の義務の不履行があるとき、または建替等を行うときを除きます。) |
|||||||||||||||||||||||||||||
入居者募集方法 | 公募による抽せん方式 | |||||||||||||||||||||||||||||
入居者募集期間 | 令和7年10月16日(木曜日)~令和7年10月30日(木曜日) | |||||||||||||||||||||||||||||
社宅利用 | 可能 | |||||||||||||||||||||||||||||
取引態様 | 貸主 | |||||||||||||||||||||||||||||
その他 | 当住宅は用賀住宅の建替事業によって建設したもので、一部住戸は従前居住者がお住まいになります。 住宅敷地内は、2号棟の専有部(住戸内)を除き、バルコニー等の共用部を含め禁煙(加熱式タバコ及び電子タバコを含む。)となります。 1号棟では、ペット(犬・猫)の飼育が可能です。1世帯当たりの飼育頭数には制限があります。飼育要件等につきましては、別途ご案内いたします。なお、2号棟では、小鳥・魚類以外の飼育はできません。(盲導犬等補助犬につきましては、いずれの棟でもご使用いただけます。) |
敷金について
ご入居される号棟及びご利用される保証会社のプランによって敷金が異なります。
株式会社オリコ フォレントインシュア |
一般財団法人東京公社住宅サービス | ||
らくらくスタート 安心プラン |
スタンダードプラン | ||
1号棟 | 1か月 | 1か月 | 3か月 |
2号棟 | なし | なし | 2か月 |
1号棟 | 2号棟 | ||
株式会社オリコ フォレントインシュア |
1か月 | なし | |
![]() |
らくらくスタート 安心プラン |
1か月 | なし |
スタンダードプラン | 3か月 | 2か月 |
※保証会社が定める保証料をご負担いただきます。「保証会社について」をご参照ください。
なお、お支払いいただいた敷金は退去時に精算して返還します。(利子はつきません。)
共益費について
月額10,000円です。
共益費は、住宅の共用部分及び共用施設の維持・運営に要する費用に充てられます。物価の変動等により、必要に応じて共益費の額を変更することがあります。
家賃・共益費・保証料のお支払い方法について
●株式会社オリコフォレントインシュアをご利用の場合
オリコフォレントインシュアにお支払いいただきます。
家賃、共益費及び保証料は、オリコフォレントインシュア指定の金融機関による預金口座振替支払いによりお支払いいただきます。
なお、敷金(1号棟にご入居される方のみ)、家賃発生日月の家賃及び共益費の日割分は、当社所定の払込票により指定金融機関窓口で契約手続き日(鍵渡し日)までにお支払いください。
●一般財団法人東京公社住宅サービスをご利用の場合
当社にお支払いいただきます。
家賃、共益費及び保証料は当社指定の金融機関による預金口座振替支払いにより、当月分を毎月7日までにお支払いいただきます。
なお、敷金、家賃発生日月の家賃及び共益費の日割分、家賃発生日月の翌月分の家賃、共益費及び保証料は、当社所定の払込票により指定金融機関窓口でお支払いください。
※敷金、保証料は、契約手続き日(鍵渡し日)までにお支払いください。
※家賃発生日月の家賃及び共益費の日割分、家賃発生日月の翌月分の家賃及び共益費は、それぞれの期日までにお支払いください。
家賃等の改定について
近傍同種の住宅の家賃との均衡を図るため、3年毎に家賃を改定します。また、その他の理由により、家賃を改定することがあります。
※家賃・共益費は非課税、駐車場使用料及びバイク駐車場使用料は税込金額です。
定期借家制度
1. 賃貸借契約期間
当住宅の1号棟は3年間、2号棟は10年間の定期借家契約となります。契約は期間の満了により終了いたします。継続してご入居をご希望の場合、新たに当社が定める定期賃貸借契約(再契約)をご案内いたします。(入居されている方に家賃等の滞納など契約上の義務の不履行があるとき、または建替等を行うときを除きます。)
2. 定期賃貸住宅契約についての説明
借地借家法に基づく、当住宅の賃貸借契約期間等を記載した書面を交付してご説明いたします。また、この説明を受けたことの証として申込者(契約者)の方に、前記の書面に署名捺印のうえ、ご提出いただきます。
3. 契約期間満了日前の退去について(中途解約)
契約期間満了日前に住宅を退去される場合には、住宅を退去する日の1か月前までに「退去届」を当社へご提出いただきます。
4. 契約終了の通知について
契約期間満了の日の1年前から6か月前までに入居者の皆様に通知いたします。なお、契約期間満了日に退去される際には、満了日の1か月前までに退去に伴う手続きをしていただきます。
有料駐車場及び
有料バイク駐車場について
使用申込者の主な資格及び制限について
●申込者(契約者)は当住宅の賃借名義人であること。
●申込みできる車両は、賃借名義人またはその同居親族等(以下「住宅名義人等」という。)が使用しており、自動車検査証(バイクの場合は自動車検査証、軽自動車届出済証、標職交付証明書等)の使用者欄が住宅名義人等になっていること。
●駐車する車両が車両規格制限以下であること。
●毎月の使用料を口座引き落としでお支払いいただけること。
●自動車検査証の写し等の必要書類を提出できること。
●住宅名義人等が身体障害者手帳等をお持ちの方で、基準に該当する場合は、優先的に障がい者用区画(有料駐車場のみ)の割り当てが受けられます。申込みの際は、手帳のコピーの添付が必要です。対象等級についてはお問い合わせください。
●申込みできる台数は1住戸につき有料駐車場と有料バイク駐車場各1台ずつです。
●電気自動車用充電設備付き区画をご契約いただける対象車両は、電気自動車及びプラグインハイブリッド自動車に限ります。
●電気自動車用充電設備付き区画をご契約いただく場合、当社の指定する事業者と充電設備の利用契約を締結していただきます。
お申込み方法について
●住宅に当せんされた方には入居審査書類とあわせて有料駐車場及び有料バイク駐車場の募集案内等を郵送いたします。
●当せん者及び区画決定順位を決めるための公開抽せんを行います。詳細は当せん者の方にお送りする「有料駐車場及び有料バイク駐車場募集案内」をご覧ください。
区画及び使用料等
有料駐車場
区分 | 平面式屋外 | 平面式屋外 (電気自動車用充電設備付き区画) |
|
---|---|---|---|
区画数 | 全11区画(うち障がい者用2区画) | 全4区画 | |
募集区画数 | 未定 | 未定 | |
月額使用料 | 24,000円 | 24,000円 | |
敷金 | 月額使用料の2か月分 | ||
車 両 規 格 制 限 |
車長 | 500cm以内 | |
車幅 | 200cm以内 | ||
車高 | - | ||
車重 | - | ||
契約期間 | 住宅の契約日から 1年毎の自動更新 |
※別途、来客者用駐車場(コインパーキング)が2区画、カーシェアリングが1区画あります。(詳細未定)
有料バイク駐車場
区分 | 平面式屋外 | ||
---|---|---|---|
区画数 | 全26区画 | ||
募集区画数 | 未定 | ||
月額使用料 | 未定 | ||
敷金 | 月額使用料の2か月分 | ||
車 両 規 格 制 限 |
車長 | 230cm以内 | |
車幅 | 100cm以内 | ||
車高 | - | ||
車重 | - | ||
契約期間 | 住宅の契約日から 1年毎の自動更新 |
利用するにあたっての注意事項
●東京都の条例により駐停車中のアイドリングは禁止されています。駐停車中はエンジンを止めてください。
●契約日(使用料発生日)は住宅の契約日(家賃発生日)と同じ日になります。
●引越し期間中、引越し車両の出入り等でご不便をおかけしますが、ご了承ください。
●住宅敷地内は指定された有料駐車場及び有料バイク駐車場以外の場所には駐車できません。
●電気自動車用充電設備のご利用にあたっては、ユビ電株式会社との利用契約及び専用アプリケーションのインストールが必要です。
●電気自動車用充電設備のご利用には、充電に使用した電力量に応じた料金が発生します。
●電気自動車用充電設備のご利用に係る詳細・お問い合わせについては、ユビ電株式会社ホームページをご覧ください。
(https://www.ubiden.com/)
自転車置場(無料)
当住宅の共用部分に自転車置場(289台)が設置されております。自転車置場を使用する場合は、事前に管理事務所に申請が必要です。
なお、台数に制限があり、ご希望に沿えない場合がございますので、予めご了承ください。
●自転車置場
・1号棟(屋内):平置き46台、下段スライド式93台
・2号棟(屋内):平置き22台、下段スライド式50台
・2号棟(屋外):平置き20台、下段スライド式58台
※自転車置場にバイク(原動機付き自転車を含む。)を停めることはできません。バイクの駐車にあたっては、必ず有料バイク駐車場をご利用ください。
※掲載の徒歩分数表示については、80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。また、所要時間を算出する際の起点はメインエントランスです。